
みなさん、お疲れ様です。まだまだ暑いですね。
今日は、建屋の排気ファンが16台中10台がモーター過負荷でサーマルトリップするので、調査に参りました。
電磁接触器の欠相や、モーターベアリングの故障等いろいろ調べてみましたが、原因は見つかりません。フリーで試運転で動かしても、電流値は安定。機械的、電気的なトラブルはなし…と判断して、テスト時に外したエアフィルターを見てわかりました。
原因は、虫と廃油です。
長い間に一杯詰まったんでしょうね。試しにそのエアフィルターを着けて運転してみると、電流値大幅上昇。
やっぱり、定期的なメンテナンスは必要ですね。