-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

鋳造工場にて、新設予定の設備の一次側配線工事を行いました。
お客様の工場で新たにサーボモーターを導入するため、その一次側配線を敷設してほしいとのご要望でした。
回転速度や位置(角度)を正確に制御できるサーボモーターは、超高速や超精密な制御を行う産業機械の構成要素として、いまや必要不可欠なものになっています。
今回の事例は、お客様からよくご依頼いただくのひとつである、新しい設備の導入に伴う配線工事です。
新設するサーボモーター盤の容量が大きいため、変電室のブレーカー容量をアップし、相応のケーブルを敷設しました。
事前に行った工事にて敷設した配管に、今回交換した200A のブレーカーからケーブルを敷設しました。
なお、変電室での作業が必要となるため、事前に各所に伝達していただき工場内を停電して工事を行いました。
このように、後工程のことも考え最小限の停電時間で済むような提案も可能です。
新たな設備導入時の配線工事も私たちにお任せください。