-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

内藤くん。お疲れさまです。
盲腸になるとは、私の教育が熱かったのでしょうか。
この夏は、リハビリ期間として抑えていこうと思います。
でも、秋からは熱血指導再開です。
期待値が高いので教育にも熱が入ります。
許してください…………..
社員の内藤です。先日まで入院生活を送っておりました。
その原因はと言いますと、なんと!
「盲腸」
はい、すみません、電気工事と全く関係ありません。
仕事が終わり、帰宅するとみぞおちのあたりが痛み始め、
そのまま夜中まで続くのでさすがに病院へ行き、盲腸と診断され入院。
今は切除以外にも抗生剤の点滴で抑えるという選択肢があり、
今回は抗生剤の点滴で4日ほど入院しておりました。
ただ、抗生剤の場合、再発する可能性もあるようで、
退院してからは盲腸に鎮魂の念を送り続けております…ぐふぅ…
この時期の屋内作業は、学生時代の体育館での部活を思い出します。
それぐらい、汗が出るという事です。
1日4Lぐらい水分を必要とします。
みなさん、熱中症には気をつけて、水分だけでなく塩分も